なみだいありー

書きたいこと

レンタルと定期購買という巨悪

こんにちは!アイドルグループAll Days Happy Days(略:ADHD)所属のうるうるです!
本日は人類を蝕むレンタルやサブスクライブなどの制度について語っていこうと思います!

 

欲しいものがありますけど、買うのにはちょっと躊躇する値段。そんなときに一時的に使えるレンタルが大活躍!DVD1枚4000円のところを1週間の貸し出しで400円!旧作ならなんと100円!ただ、貸してるものだから返却期限を過ぎると1日300円の延長料金が発生するけど、期間内に返すなら大丈夫ですよ!

そりゃね、人間安く済ませられるならそっちのがいいですよ。借りて1週間以内に使ってちゃんと返す。このサイクルが完璧にミスなく繰り返されるなら理想的なサービスですよ。体調が悪くて1日ずれちゃっても300円くらいならまぁいいかなって。お店側も10人に借りてもらえれば元金は回収できてそれからは利益になるから完璧なビジネスシステムですね!
そんな優しい世界じゃないのよ、人間はそんなに優秀じゃない。1週間借りて観ずに1週間後に返却してまた借りるのは序の口。数日ならいいやって延滞したまま観ずにずるずるやって延長料金が吊り上がったり、不慮の事故で割って弁償になったりする人間の頭の弱さをアテにしてるビジネス体系。これ考えた人はホントに頭いいわ。
そもそも人から借りたもんはきれいにそのまま返すのが前提なのが私には厳しい。本を借りてポテチとコーラ片手にベッドで寝転んで読むみたいなのリスク的にできなくなるわけでしょ。自分で買ったもんなら油ベトベトの手で触っても、あまりにも面白くないからって理由で床にたたきつけても、布教するために人にプレゼントしてもいいんですよ。私の所有物にはすべての権利が私にあるの。対してレンタルしたものには返す義務があるの。ここの差が私にとってはあまりにも大きすぎる。不自由で私を縛ろうとするな。

さて、レンタルはともかくお金を払ったら一定期間映画見放題のサービスがあるらしいですよ。なんと約1000円で5000作品以上が見放題!しかもサービス限定で観られる作品まであります!契約とか面倒なんでしょ?って思ったそこのあなた、ネットですぐ契約できますし解約するまでは自動で更新されるのであなたの好きな時に好きなだけ映画を見ることが出来ます!

レンタルと違って違約金とかは発生しないし、何作品みてもいいってことは100作品見れば1作品あたり10円ってとこでコスパ最強じゃないですか。新作品は徐々に追加されていく上にそれらにも料金がかからない。こんなんでどうやって儲けが出てるのか不思議なくらいですよね?
ま、そんな不思議でもないですか。実質無料になることで観たかった作品を1週間で返却するまでの期間に視聴する制約があったレンタルに比べて一か月、来月以降も契約するならどこかで見ることが可能なので今見なくてもいいかな。そういう人間の頭の弱さにつけ込み、非常に安い金額でお得感ふがあるから長期間の契約を微かな抵抗心さえ抱かせずに続けさせるビジネスシステム。レンタルと違ってものを盗まれるということもないので提供側はほぼリスクを負わずに利用料金を回収し続けることが出来ます。これ考えた人どれほど頭がいい。
あのねぇ、人間便利になったところから不便な状態になるのって耐えられないくらいの抵抗感があるの。いつでも好きな時に作品を視聴できるという安心感を買っているといってもいいでしょうかね。月1000円ってレンタルなら旧作10本分になりますが本当に10本分も毎月視聴して元取ってる(と思い込める)方は何%います?精々2,3本視聴して満足した、入っててよかった~ってなりませんか?気づいたら使ってないけど今月もなぜかサービスに金払ってるわっていうことの方が多くないですか?別にフルでお金払ってる分の元をとるほどモチベーションはないけど、払ってるし義務感で1本くらい観とくかってレンタルだったらわざわざ借りないレベルの作品を観てる方いません?それお金払ってる上に満足感さほど得られてませんからね。人間の弱さを本人にさえ気づかない形で利用する悪魔のビジネスに憤懣の情は和らぐことはなく、私はこのシステムが世間で拡大し続けていることに恐怖を

あ、電話だ。

はい、もしもしうるうるです。

「どうもお世話になっております。今ウォーターサーバーを無料で配送、設置するキャンペーンをしてまして~」

へぇ、無料でね。詳しく聞かせていただけるかな。

「冷水だけじゃなくて温水も出せて、サイズもコンパクトで色は三色ありまして~」

なかなかよさそうじゃないですか。

「ありがとうございます、3年間お使いいただくと返却料は無料となります。」

返却?・・・レンタル?

「水の定期配達は1月24L3980円で~」

1月?定期配達?

「3年以内の返却料は20000円で、水は2月連続で注文を止めると違約金900円が

死ね!!!!!!バーーーーーーカ!!!!!

うるうるくんの好きなキャラを当てよう!

こんにちは、うるうるです!
最近はAIの発展が著しく、私もちょっと手を出してみようと思って、stablediffusionを導入してイジイジしてました。そこそこのクオリティのキャラは出力できるんですが、これを出力したい!みたいな原動力がわかなくて今は触れていません。
でもせっかく導入したなら遊びたいじゃないですか?なので自分の好きなキャラってどんなんだろうって考えたところ、かなりわかりやすい特徴が多くて、これなら読者の皆さんにも傾向を学習させれば推定させられるのでは?と思いついたのでこの記事の執筆に至りました。

これから始まるのは、うるうるくんの好きなキャラ当てクイズ!読者の皆さんは私が用意した学習データ3問から推測した傾向を元に残りの7問のキャラの好き嫌いを予想してください!

学習データ第1問【Steins Gate】

解説

私が今まで体験してきた作品の中で牧瀬紅莉栖を超えるヒロインは存在しません。賢く、ハッキリ話し、自分の目的があって、生まれも強く、ネットに詳しい。彼女は胸囲以外のすべてを持っている。まゆしぃは頭が弱いのでダメ、メガネの女は暗いしビジュアルが好きじゃない。ルカは我が弱い。フェイリスは推しが強いしかわいい。

学習データ第2問【ソードアート・オンライン

解説

アスナはメインヒロインですけど、ホントにメインヒロインですか?シリカはちょっと出番が少なすぎるかな。リーファはあざといよね、義妹設定あるし。シノンはいいけど、現実のメガネ女がちらつくから弱い。アリスは強い女。

学習データ第3問【食戟のソーマ

解説

えりな、かなり惜しい。意志が強くてお嬢様でポンコツな部分もあるけれど、上位互換がいてしまう。恵は好きじゃないです。新戸緋沙子マジでかわいい。ツンデレの中でも相当理想に近いでしょ。露出が多くない分欠点を披露せずにアピールポイントだけ出してくるいい女。にくみ、ツンデレなとこはちょっとかわいいけど、好きといえるほどじゃないかも。榊を熱烈に推している方がいたら申し訳ないですが、見るまで思い出さないし、彼女は何する人なん?

 

ルール説明

以上学習データから私の好きなキャラの傾向はつかめたと思いますので以下の7問に挑戦して、可能なら回答を送ってくれると嬉しいな。
私と一致させようとしないでも、自分の感性の赴くままに記号を振ってくれたのも見せてくれたりすると嬉しいかも。

出題ファイルは以下のリンクからどうぞ!

うるうるクイズ出題

解答基準は〇、×の記号一致で1点。♡の一致で2点
私が♡のキャラに〇は1点、〇に♡も1点。
♡に×は-1点。逆に私が×のキャラに♡をつけても-1点です。
問題それぞれに♡、〇があわせて少なくとも1つ、×は少なくとも3つは用意しています。

解答は2023/7/23(日)の夜に公開予定です。この下にリンク置くよ!
公開しました!

うるうるクイズ解答

第一問【僕たちは勉強が出来ない】

第二問【水星の魔女】

第三問【ポケットモンスターSV】

第四問【BLEACH

第五問【CLANNAD

第六問【シャドウバース FLAME】

第七問【???】

自分の感性でつけた点数で0点を下回った場合、私と決定的に感性が合わないので今後の付き合いを考えましょう。

勝利と努力

こんにちは、うるうるです。
最近Pokemon World Champion Ships2023(以下、WCS2023)にて、意図的に対戦相手に勝利を譲る八百長行為が問題となっています。毎年のように発生し話題に上がる問題ではあるのですが、今年は公式の大会運営が例年に比べ杜撰だったことも加熱材となりSNS上で大きく燃え上がっています。
私の過去の思想では不正をしてでも勝利をつかみたいと願う選手の熱意に敬意を覚えていましたが、近頃はその考えも変わってきましたのでなぜそのような思想の変化があったかについて思考整理も含めここに言語化しておこうと思います。
今回の問題についてどのように解決させるべきかはここでは議論をしません。

最終目票は勝利

思考の対象となるのは、競技としての最終目標が勝利である場合のみです。面白い試合をして興行収入の増加を狙う、製品の宣伝のため優れている部分を見せる、思い出として残すため特定の行動を大きな場で実践するなど選手にとって勝利以外の目的の比重が最大となる場合は私の思考では別のパターンとなります。

勝利のため選手は全力を尽くす

最終目的が勝利の場合は、選手は勝利という結果を得るため競技の内外を問わずありとあらゆる努力を行うものだと考えています。競技の技術を磨く、戦えるだけの体力を用意する、当日のコンディションを万全なものに整える、有識者間で有用な情報を共有する、競技に最も有利になる道具を入手するなど競技の範囲内でのありとあらゆる努力を含みます。また勝利を至上目的とする選手の努力のうちには、試合前に相手と談合を行い勝利を譲ってもらう、自分に有利になるようにルールを変更する、対戦相手を失格に追い込むなどの手段も当然含まれます。これらの努力のうちの後半の一般的に禁止されている部分についてなぜ禁止されているかを考えましょう。

不正行為は競技の技術向上の妨げになりうる

八百長行為などを筆頭とした努力を許してしまうと、勝利の構成要素のうち競技の枠組みの努力の比重が小さくなり結果としてその競技特有の要素が薄れてしまうことが問題だと考えられます。極端な例をあげるとすると、野球の試合を行うのに選手たちが球を投げも打ちもせずにじゃんけんで勝敗を決めることは野球と呼べるでしょうか?そして、この場合に選手の努力は如何にしてじゃんけんに勝つかという方向へ向かいます。つまり、一般に不正と呼ばれる行為が許された場合、選手は競技の技術を磨かなくなる恐れがあるため不正行為を許してはならないというのが私の現時点での結論です。
レベルの高い競技の興行として、我々一般人では実現不可能なパフォーマンスを観たいものです。野球を見に来たのであればバットで球を打ちその結果で一喜一憂したいのが一般的な感性でしょう。

ルールで競技以外の比重を制限する

選手は勝利を目指す、観客は最高のパフォーマンスを観たいという要求を合致させるためにはルールで競技部分以外の要素を可能な限り制限し、選手の努力の方向性を競技の技術を高めることに向かわせる必要があります。仕組みとルールを整備し、競技外での努力が勝利から遠ざかる結果をもたらすとすれば選手は勝利のため競技内での努力を積み重ねていくでしょう。

ルール違反の罰は重すぎてもいけない

ただし注意をしなければならないのはルールの厳正化と違反したときの罰を重くし過ぎても問題が発生することです。競技内で技術を高めるよりも対戦相手の違反を指摘して罰を与えた方が勝利に近づく可能性が出てきてしまうからです。そのため競技の技術を高めることがすべてに優先するような最適なルール、罰を与える制度を構築しなくてはいけません。しかし現存する競技でこれを行うことは不可能に限りなく近いと考えられます。

選手の競技以外の部分も観客の評価に入る

よってマナーだとか礼儀だとかそういった選手個人の善性に依存することが現実としての落としどころとなります。そして善性に依存するということは観客は競技のパフォーマンスだけではなく選手の善性による所作も評価の対象に入れてしまうことになります。ただし、観客はルールで定められている以上に適正な評価をし、適切な罰を判断する能力は持ちえません。これが不正行為を行った、または疑わしい選手に対して観客が怒りや意見をぶつける余地を生み出してしまうことになります。これがいわゆるSNSなどによる炎上の一つの説明になるのではないでしょうか。

結論

さて、これ以上長くなっても脱線が続くだけだと思いますので結論を述べます。
不正は競技の技術向上の妨げになるため許してはいけない。ただし完璧な制度が作成できない以上は不正は起こってしまうし、外野から不要な私刑も行われてしまう。
以上の結論は性善説を基に導いたものですので、性悪説を基にするならば透明性が高く非常に厳格な罰を与える審判機構から論じるべきだと思います。


私はね、不正行為の上手さや権力を如何にして高めるかという競争が見たいわけではなく人間にとって発揮できる限界のパフォーマンスが見たいんです。ありとあらゆるリソースを技術向上に注ぎ込んだ人間がもっと増えてほしい。マイケルジョーダン、ウサインボルト、大谷翔平、それでもまだ上を目指せるだろう。私では実現できない最高の性能を見せてくれ。

【ポケモンSV】パルデアプロローグ-ミライツツミ-【最終1704】

こんにちは、うるうるです。
今回はパルデアプロローグに参加して楽しみましたので、記念にパーティーと感想を残しておきます。
結果は最高1755の61位、最終は少し減らして1704でした。
二度とこのルールの知見が生きる場面はないかもしれませんが、読んでいってくれると嬉しいです。

続きを読む

【ポケモンSV】恒常4人マルチレイドワンパン構成解説

ポケモンSVをプレイしていると足りなくなるものといえばテラピースですよね。それを集めるためにはレイドバトルを複数回こなさなくてはならないのですが、☆5や☆6になると出てくるポケモンが強く時間がかかってしまいます。
できる限り効率よく、手数を減らすように考案した結果をまとめておきます。
これより効率が良かったり、2人や3人でも実現する構成があればぜひお知らせください。

続きを読む

【水星の魔女】初視聴感想予定地

こんばんは、うるうるです。

本日もTwitterで呼吸をしていたら水星の魔女の12話?が放送されたらしくて、視聴者の叫びが飛び交っていました。その中でトレンドにコードギアス22話のタイトルが上がってきているのを見つけ、あの体験が出来るならと重い腰を上げ視聴を決めました。

f:id:uluulu3333:20230108194528j:image

本日より見た回の自分なりのあらすじと感想を以下にメモしていきます。

ネタバレなどは一切気にしないので未視聴の方でネタバレが嫌な方は、これを読んだ後で嫌な顔しながら本編を見てください。

なお、視聴はamazon prime videoで行っています。

 

エピソード0【PROLOGUE】

あらすじ

輸送船に乗ってどこかの星へ移住しに向かってる中でガンダムっぽいやつの開発をしています。移住先ではガンダムっぽいやつの開発に難を示しているらしく、評議会にてその進退が決まるようです。そのためガンダムっぽいやつの研究に進捗を出すべく研究員達は日々深夜まで働いております。
本日緊急で行われた評議会によりガンダムっぽいやつの開発は中止とされ、その裏で開発者たちを抹殺し移住の受け入れも無かったことにしようとしていました。ただではやられない輸送船の研究員達は未完成のガンダムっぽいやつの劣化品に乗って迎撃を試みますが、劣化品は搭乗者の生命を蝕み次々に戦死していきます。遂に輸送船に追手が乗り込み開発担当の博士を含む全員を抹殺、ただしガンダムっぽいやつ(エアリアル)に赤毛の子供が適性を見せ、敵機を撃墜し続けてある親子のみが脱出に成功しました。

感想

今作のガンダムエアリアルって言うんですね。赤毛のガキ(名前忘れた)でも操縦?出来るってことは搭乗者の意思に感応して行動を実行する、機械というよりエヴァみたいな乗り物だと認識。
評議会に出て発表してた軍上がりのおっさんが言ってた「人は人の手によってのみ命を奪われるべきです」みたいなやつだけ聞くとエアリアルのみじゃなくてドローンとかも否定してるように見えるからもっと言葉を選んだ方がいいと思う。多分エアリアルと同系統の兵器を開発してて利権絡みで邪魔になったから消そうとしてるんじゃないかな。それ以外だと個人的な恨みとか?
博士が言ってた「あんたらが潰すのはエアリアルじゃなくて未来だよ」みたいな発言により、エアリアルは純粋に兵器としてではなくて多機能の強化外装として開発されてるっぽい?ならそれに含まれる兵器としての側面が例のおっさんの機体開発事業に差し障りがあるんだろうな。
博士が撃ち殺されたところはちゃんと描写されてないから、生きててもおかしくない。あの状況からチャカ1本でキルデス3以上のスコアで乗り切ったとは思えない(じゃあ戦えよってなる)から、生きてる場合は裏で働かせられてたり、実は評議会側と内通してて襲撃の首謀者の1人だったりするパターンですね。
博士を正しく、軍上がりのおっさんを悪に見えるように演出してるから、多分次回以降は脱出に成功した赤毛のガキが例のおっさんと対立する構造で話が進んでいくと予想しておきます。

 

エピソード1【魔女と花嫁】

あらすじ

赤毛の少女がモビルスーツ(以下MS)機体内でアスティカシア高等専門学校への移動を待機中に、宇宙空間に漂う宇宙服(推定有人)を発見。他船員に伝達するもこらえ切れず救出に出撃。MS内に該当救助者を保護するも、「脱出の邪魔をするな」と発言される。
舞台が変わりアスティカシア高等専門学校にて、赤毛の少女(他称:スレッタ・マーキュリー)がMSの訓練の見学をしていると先刻の救助者と邂逅、その騒ぎの最中に決闘騒ぎが発生。guelなんちゃらが勝利し勝利宣言と共に白髪の少女(他称:ミオリネ)に花嫁として逃がさない発言。
舞台が変わり、ミオリネの農園プラントらしき場所へ。なぜかついてきているスレッタに対し塩対応だが、トマトの実物を見たことがないスレッタに対してトマトをふるまう。その後guelが取り巻きを連れ乱入。ミオリネの設備を破壊し自らに従うことを要求するが、スレッタが介入し決闘を行うことに。
決闘開始後スレッタのMSに乗っているのはミオリネで、MSの操縦経験が薄く敗北間近に。そこへスレッタが乱入しMSの操縦を代わりguelを撃破。決闘の報酬としてホルダーの証とそれに伴いミオリネの花婿の立場を得る。
またこの裏ではguelの父親がミオリネの父親を暗殺しようとしていたが、guelが決闘に負けたことにより花婿の資格を失ったことを聞き中断。

感想

エアリアルの戦闘描写は学内1位と自慢していたguelと格の違いを見せつける形で勝利したため、機体性能が全く違うんだろうな。アスティカシア高等専門学校軍学校のようなもので、調達課や戦闘科など分かれていると予想される。スレッタはどこなのだろうか、また2年?だが初めて学校に来たと発言もあり空白の1年に関しては今後描写があるのだろう。
ミオリネに関してはおそらく結婚相手としての価値がミオリネ本人にあるのではなく彼女はその親の唯一の子供であるため、彼女の結婚相手が企業グループの大株主になれることを意味しているのだろう。彼女本人はその立場から自分の人生が他者によって影響され続けるのを嫌っており、今後は彼女を中心に物語が進んでいくことを印象付けられた。
また裏側では企業グループの総会が行われている場面があり、これがミオリネの事情に関わっているはずなので覚えておくと後に納得できる情報も落ちているかもしれないが、こんなものを覚えていない人のために物語は作られるべきだと信じているのでこのまま進む。
ニカ?がスレッタを助けてくれたが彼女はいい人なのでそのうち死ぬと思う。

エピソード2【呪いのモビルスーツ

あらすじ

前回の決闘終了後フロントを名乗るMSが数機襲来し決闘の中断とガンダムの使用のためスレッタを拘束する。
拘束されたスレッタは尋問を受けるが使用しているのはガンダムではなくエアリアルだと認識している。
ミオリネは農園プラント修復に来たグエルの取り巻きよりスレッタの退学とエアリアルの破壊の情報を聞き、スレッタの解放のため動く。その最中に父親から学園を退学し決めた花婿と結婚するようにという伝言を受け取る。その後以前依頼していた脱出援助組織の者と邂逅し地球への脱出へ動く。
一度は地球向きへ出発したミオリネだったが、父親の会議場へ乗り込み、父親に直談判し決闘によってスレッタの抹消とエアリアルの取り立てを決めることを約束させた。
また、この決闘の裏ではエアリアルの開発組織である新開発機構の代表がグエルの父親に面会して何かの工作を行い決闘を行う援助に踏み切らせることに成功していた。

感想

情報の洪水だった前回と前々回に比べると話の大筋の部分はあまり動かず気付いたら終わっていた。「魔女」というキーワードがたびたび出てくるが、良い印象としては用いられておらず、ガンダムに乗っても命を消耗しない人材のことという印象を我々に与えたがっている演出であった。
新開発機構の代表が義手を見せつけるのはおそらくPROLOGUEにて生存した赤毛の少女の母親であるという結び付けをさせたいのだろう。顔が水星の環境にて削り取られたと発言していたがこれにより顔を見せる必要がなくなったことを示しておりガンダムの開発グループであったこととの関連性を少し紛らせているようだ。
スレッタが差し入れられた食事を食べて涙を流したことと、ニカ・ナナウラが食事にガムを吐かれ去っていく際の顔が描写されない(恐らく笑顔)も何かの意図があると思うがこのあたりも今後つながればうれしい。
ニカ・ナナウラは思ったより物語の本筋に関わってきそうなのであれは確実に二階級特進する。

エピソード3【グエルのプライド】

あらすじ

決闘の準備を進めるグエル父陣営。グエルの訴えを無視し機体に調整を施す。
スレッタとミオリネは決闘委員会の学生(他称:エラン)に呼び出され、決闘委員会の式場へ。決闘委員会の筆頭?(自称:シャディク)とエランの立会いの下スレッタはグエルに対してミオリネへの謝罪を、グエルは前回と同じ(スレッタの退学)を条件に決闘は成立。その後スレッタの親の話に少々付き合うグエル。
決闘開始後、意思拡張AIによりMSの操作が奪われていることにグエルが気付く。また、決闘場への水の散布によりビーム兵器の減衰が大きくなりスレッタ不利へ。グエル陣営(組織名称:ジェターク寮)の妨害工作だと当てを付けたミオリネは工作を止めるために行動し、これを成功。その後不利に陥ったグエルは意思拡張AIの動作を止め自らの手で決闘再開、終結。勝者はスレッタ。その後自らの強さを認められたグエルはスレッタへ求婚。

感想

アスティカシア高等専門学校という場所自体が親の企業がどの派閥にいるかで生徒の立場が変わってくる場所であるため、本筋に関わってくる多くの生徒が親との意思疎通を通して物語を発展させていく構造になっている。今回の決闘はジェターク陣営とスレッタ(とその背後組織である新星開発公社)の代理戦争のような形となっておりジェターク陣営が大きく介入した形となった。また、ミオリネの親、スレッタの親、グエルの親とそれぞれ子供との関りが描写されているためこちらがガンダムが関わらない人間ドラマの主軸になるのだろう予想される。
決闘の内容で特筆すべき点はないように思えたため結果が重要なのだろう。スレッタに関わる人間の中で現状最も好感度を稼げているのはニカ。時点がエラン?その次がミオリネとグエルのどちらかだろうが、グエルの方が相性は良さそうだな。
ミオリネは親の言いなりにならないということ自体が目標に見えてしまっているため、今後彼女のやりたいことが出来て子供のわがままから卒業できるのか、それとも子供の成長を待たずに世界は動くのか。恐らく後者なので先に線香をあげておこう。
エランが前話で「誰のことも好きにならない」発言をしたので是非あなたにはロミオ役かジュリエット役のどちらかを担ってほしい。

エピソード4【見えない地雷】

あらすじ

求婚に逃げ出すスレッタ。どよめくグエル父弟、楽しむシャディク、白けて怒る女生徒(他称:チュチュ)。
講義前にグエルが現れ、決闘の取り決め通りミオリネに謝罪。それと同時にスレッタに対して好意は抱いていないと弁明し退場。
場面は変わり、MSを操作して地雷原の踏破演習。スレッタはスポッターとメカニック?がおらず失格。またチュチュは実習中に遅効性の遮光スプレーによる妨害を受け失格。
スレッタはスポッターを探しニカに交渉。地球寮のメカニックを紹介され、スポッターを確保。しかしその後チュチュの乱入によりそれ以上の交渉は頓挫。
落ち込むスレッタの前にエランが現れ、寮に誘うもミオリネが断り、ミオリネ一人でメカニックとスポッターを兼任することに。
地球民のデモをMS部隊が鎮圧するニュース。
演習の再試験、スレッタの機体に遮光スプレーによる妨害工作があり失敗。機体のチェックも試験の内として機体のメンテは認められなかったが再試験ではリトライが認められているため幾度も挑戦したが失敗しスレッタは諦めの言葉を口にした。その最中に妨害をしたと思われる女生徒へチュチュが殴打し乱闘騒ぎへ。スレッタも介入するが殴られる。
結果的にチュチュとスレッタは再々試験になるものの、チュチュとスレッタの仲は改善し地球寮へスレッタは入ることに。

感想

アーシアン(地球生まれ?)とスペーシアン(その他の惑星生まれ?)との溝は以前からみられていたが、それを強調する回となった。基本的にはスペーシアンの方が上位でアーシアンは下位という構造になっているようで、水星生まれは田舎者扱いをされていたのでスペーシアンにも序列があるようだ。
グエルの専用機体も取り上げられて落ちっぷりが凄いけど操作技術はすごかったらしいからそのうち挽回の機会も来るでしょ。あと、ミオリネは優秀っていうのはいいですね。ちゃんとグエル、ミオリネと優秀で英才教育っぷりが垣間見える。
スレッタは水星を盛り上げたいというつもりで学校に来てたのか。でも本人の気質が折れやすい状態だからミオリネがちゃんとガードに入ってないとどこからでも搔っ攫えそうね。
ミオリネが「あんた(スレッタ)はやりたいことがあっていいわね」みたいな時の顔を描写しないのはまぁ想像どおり寂寥感漂う表情のような気がするけれど、表現してほしかった部分です。我々は人の感情を食って生きる妖怪。

エピソード5【氷の瞳に映るのは】

あらすじ

企業のお偉いさんがたに強化人種4号と呼ばれるエランが3対1の決闘で勝利。また、エアリアルガンダムであるかどうかを確かめるように指示される。
スレッタは地球寮の学生にエアリアルを修理してもらっており、その技術力の高さに地球寮の学生は驚いていた。その最中にエランからの誘いを受け了承。
エアリアルとともにエランのもとへ訪れたスレッタは2人でエアリアルに搭乗し戦術区域を走行。エランは一人でエアリアルに乗ることを了承させ、ガンダムであることを確かめたが、既知のガンドフォーマットではなく、スレッタは自分とは違いガンドフォーマットに乗るために調整された人間ではないと推測した。そのためスレッタへの興味を失ったエランは冷たく対応をするが、そこへデートの情報を聞きつけたグエルが闖入し、エランはグエルへ決闘を申し込む。
決闘の誓いにてグエルはエランがスレッタへ近づかないことを要求、エランはスレッタとの決闘の約束を要求。エランは今まで見せなかったMSを繰り出しグエルに勝利。エランはスレッタへエアリアルを報酬として決闘を申し込む。
また、裏では新開発公社の代表がエランの機体をガンダムだと推定した。それをガンドフォーマットであると主張する、新開発公社の代表を「先輩」と呼称する女性も現れた。

感想

グエル3度目の敗北か。今回のオッズは1.4倍だったらしいけど次はどうなるんでしょうね。ガンドフォーマットは有機的な動きが特徴らしいが、処理情報が多すぎて通常の人間では耐えられない。ならそれ専用に調整したパイロットを用意すればいいじゃん、という発想で強化人種ね。まだテスト段階だから兵器としての運用は難しいけど、こういう決闘みたいな個人の武勇が役に立つ場面では有用だからガンドフォーマットの技術を隠し持ってるとこはどこも似たようなことやってんじゃないかね。
御三家同士で潰しあってもらうというミオリネの発言にチュチュが「正確わるっ」って言ってるのがお気に入りポイント。君は隠し事のできなそうな性格しててこちらとしても非常に助かります。
エランに冷たく対応された際のスレッタの表情を描かないのはなんでやねん。こんなんどうせ伏線でもなんでもないんやからスッキリさせてくれや。想像する余地があっていいねって言える場面じゃないやん。

エピソード6【鬱陶しい歌】

あらすじ

魔女はエランの背後企業にいたと連絡する新開発公社の代表。エアリアルは、自分の娘は負けないと主張する。
ジェターク寮を追い出されるグエル。
決闘の取り決めにてエアリアルを求めるエラン、決められないスレッタ。
決闘場が宙外領域に決まったため推進ユニットを持たないエアリアルのため地球寮をあげて支援。
強化人種4号がメンテナンスを受けているところへ同じ外見の人物(他称:エラン)が慰問にやってくる。自分の身代わりであること、強化人種4号は顔も作り変えられているなどの確認をして本人の様子を見る。
スレッタは推進ユニットのテスト後ペイル寮へ赴き強化人種4号と話をさせてくれと頼み放送にて呼びかける。
決闘直前にスレッタは報酬として強化人種4号の情報を要求。強化人種4号のガンビットの持つ電気系統を麻痺させる機能の範囲型の装置を起動しスレッタは決闘に勝利。
決闘後、スレッタは強化人種4号との待ち合わせをして待つが、そのころ当人は処分されていた。

感想

パイロットの腕もあるかもしんねーけど、基本機体性能だけでほぼ勝負決まるよな。高性能の機体を用意できるかも含めて決闘だろうからいいんだけど。
強化人種4号はほぼ処分されたと断定してよいでしょう。本物のエランはそもそも学生の年齢であるのかどうかすら疑わしくなってきましたが、もしそうであるなら恐らくミオリネに匹敵するかそれを上回る才の持ち主なんでしょうか。
グエルは自分の選択の結果今まで手に入れてきたものを軒並み失ったわけですが本人が折れていないようなので、ここからともいえる。彼にはもう失うものはなく、背負うものもない。これがミオリネにとって羨ましい状態なのかどうか是非聞いてみたい。
前回で空中型か、ってグエルの発言があったがどう考えても空中型有利だろ???なぜ地上型で挑む?今回の決戦場でアウトレンジから封殺されるのは機体性能の差で許せるけど、空中型と地上型なんて全部それが起きてもおかしくないと思うんですけど???
ところでエアリアルに匹敵する掛け金ちゃんと掛けないんだねスレッタさん。1兆でも10兆でもふっかけてやんなよ。お母さん喜ぶだろうになぁ。

エピソード7【シャル・ウィ・ガンダム?】

あらすじ

強化人種4号が搭乗した機体をガンダムだと認めるペイルテクノロジーのお偉い人。
強化人種4号に会えず困惑したスレッタはミオリネのグループ会社のインキュベーションパーティーへ出席することで会うチャンスをつかもうとする。
パーティー当日、ミオリネ、スレッタ、ニカ、一人の地球寮男子生徒で現れ会場内を散策。ミオリネ、スレッタ組はシャディクと出会いその後スレッタの母親(自称:プロスペラ・マーキュリー)と出会う。父親の悪口を公言するミオリネに対してプロスペラは失笑して去っていく。その時席を外されていたスレッタはエランと出会う。
エランにパーティーのイベントにホルダーとして登壇することを促されたスレッタ。ペイルテクノロジーの上役たちは強化人種4号の搭乗した機体(名称:ファラクト)をガンダムだと主張し、同様にエアリアルガンダムだとしてスレッタを吊るし上げる。ペイルテクノロジーのファラクト開発部門の取りつぶしをし、同様の罰を新星開発公社も受けるべきだと主張。ミオリネは状況改善のためペイルテクノロジーと新星開発公社を統合するガンダム株式会社の事業立ち上げを提案するが投資は集まらない。そのため父親(他称:デリング・なんちゃら)に頭を下げ投資の助力を求めた。結果、デリングは投資しそれに伴い他列席者からの投資も集まり目標額を達成した。
その後、プロスペラはエアリアルガンダムであることを認める。

感想

「変わったよ、君は。残念だ」「この間はありがとう、ニカ・ナナウラ」本筋のガンダム株式会社の設立の裏でシャディクが動いていたのが印象的でしたね。彼は学生の登場人物の中ではエランと肩を並べる影響力を私に印象付けてくれています。本社の意向で動くという意味ではグエルの弟、エランと同様なのでしょうが背後関係がまだ描写されていないため不明のまま。彼が動くときに期待します。
ガンダム株式会社の設立の流れはミオリネの親子関係、プロスペラとスレッタの影響により生み出された人間ドラマの果てとして非常に心地よかったです。経営戦略科のトップという設定はこのために組み上げられたんでしょうね。
魔女について今までほのめかされ続けていましたが、ガンダムの不随の説明としてプロスペラにより次回はその一部が明かされるのでしょうか、非常に気になります。
ニカ・ナナウラ本人の未来予想図については何も明かされていないけれど目的と絆の板挟みになってグチャグチャになってほしい。エピソード25まであるんだとしたら16ぐらいでそういう回ありそう。で、19までには死ぬね。シャディクは21くらいで死ぬと思います。

エピソード8【彼らの採択】

あらすじ

地球寮を株式会社ガンダムにし、地球寮の学生たちを社員とすると宣言するミオリネ。
プロスペラからエアリアルのデータを受け取り、ガンダムについて尋ねるミオリネ。先行きは見えない。スレッタはなぜエアリアルガンダムではないと発言したかについて尋ね、その返答に満足した。
ガンダム株式会社の社員候補たちはそれぞれ思いはあるようだが絶対反対という立場の者はいない。
会社の定款を定める会議でガンダムを兵器として製造、販売することは地球寮の多くの者が反感を示す。理由は寮生の多くが戦争孤児であり、地球が戦場になることを嫌っているから。ミオリネはガンダムの売り方をその場で決めず、彼らに仕事を振る。
ガンダムについての知識を得るためペイルテクノロジーの開発部門の担当社員にガンダムについて話を聞くミオリネ。魔女と呼ばれることに反感を見せた社員だが、ガンドの理想という名称に食らいつくミオリネ。
ミオリネは地球寮の学生に対してガンダムの開発機関(名称:ヴァナディース機関)の紹介映像を見せ、ガンダムを医療技術として発展させることを目標とし合意を得た。
会社の立ち上げに必要な作業をすべて終え、打ち上げの食事を運ぶミオリネとスレッタのもとに学校側から起業の際の規約の追加の連絡が届く。
裏で動いていたのはシャディク。ミオリネにガンダムに関する援助の話を持ち掛け、グエルを自分の寮に誘い、規約の追加に関与した。彼の発言によると目的はガンダムを手中に収めること。

感想

スレッタの「なぜガンダムだということを隠したのか?」に対してのプロスペラの返答が「人々の恐怖心から守るため」という全く返答になってない答えだったの、わざとうさん臭くしてますよね。そこでガンドの理想についての話をせず、その情報の開示はペイルテクノロジーの魔女と呼ばれた女性社員から聞くっていうのが不思議ですよね。これからガンダムについて知っていく新社長に対しての行動では決してない。
シャディクは孤児、地球寮の多くの寮生も戦争孤児と、わざわざ情報を入れてきたということは必ずこれを使うんですよ。しかもシャディクの行動がかなり活発になってきている。今まではもっと目立つグエルという存在があったため動きにくかっただけかもしれませんが、ミオリネの人物評によるとなんでもする人物だということで今はルールの中で戦いを仕掛けてきていますが、必要とあらば非合法の手段に手を染めてもなんらおかしくなさそう。
ガンド技術については(一部?)明らかになりましたが、魔女についてはまだ情報が足りないですね。例の博士、ペイルテクノロジーの社員、プロスペラと彼女たちは全員女性ですがPROLOGUEのヴァナディース機関には男性も在籍していたためヴァナディース機関の関係者を指す言葉としては不適切に感じます。ガンダムに乗っても命や精神を蝕まれない人間としてもおかしいのでホントなんなんでしょうね。
父親との関係性改善に一歩踏み出したミオリネでしたが、クソ親父という呼称は変わっていませんでしたね。グエルが父親との関係性を改善するには何かきっかけが必要だと思いますが、誰が糸を引くかで終着点が全く変わってしまいそうなので期待。
スレッタのプロモーションビデオみて笑わない人います?あれずるいでしょ。

エピソード9【あと一歩、キミに踏み出せたなら】

あらすじ

エピソード1開始以前。決闘に連勝するグエル。脱走に失敗したミオリネ、それに声をかけるシャディク。
校則が変わって起業できなくなり困惑する地球寮メンバー。ミオリネに交渉を持ち掛けるシャディク。ミオリネはシャディクに対して決闘を申し込み状況の改善を図ろうとする。
決闘条件は6VS6の集団戦。ミオリネはベネリットグループ外への中継を行うことを条件に了承。ミオリネは校則の撤回を、シャディクは株式会社ガンダムを譲り受けることを報酬として設定し決闘は成立する。
ニカを連絡係と呼び決闘が成立しないよう努力すると宣言するシャディクの一幕。
地球寮側は6台分の機体を確保するためベリルテクノロジーから4台の機体を借り受ける。また、乗り手も足りないため助っ人を探す。スレッタはグエルに助っ人を頼むが断られる。
決闘当日、地球寮側に助っ人はなく、パイロット専攻ではない4名が搭乗し出撃。シャディク側はエアリアルを引き付けるうちに他の機体を落とす作戦にて4機を撃墜判定、1機を戦闘不能にしエアリアル1機VS6機の構図に。ガンドフォーマットの対策兵器を起動し操縦が出来なくなるエアリアルだったが、スレッタ本人の技量でしばらく耐えしのぎエアリアルの出力が戻る。次々にシャディク側を撃墜し最後はシャディク1機のみの状況でエアリアルは足を失うが、そこで地球寮側の最後の1機がシャディクの搭乗機を射撃にて撃墜し地球寮側の勝利となる。
校則を戻しガンダムに対して手出しをしないことを宣言するシャディク。最後にミオリネに対して後悔の念を告げ去る。
またグエルは父親から退学しジェターク社の子会社にて父親の仕事を学ぶことを命じられる。

感想

決闘メイン回だったので書くことあんまないかなーと思っていたのですがその決闘部分でスレッタの歪さとエアリアルの圧倒的なまでの性能が強調された回でしたね。シャディク側のパイロットの一人に「気持ち悪い」と言わせたのはおそらく今後明らかになっていくだろうスレッタの過去や異常性を支えるため。これさえ押さえとけばいいって感じでしたね。
ニカとシャディクの関係が少し明らかになりましたね。連絡係か、まぁ有体に言うとスパイってことなんでしょうね。スパイは幸せになりませんよ。そんな作品はスパイファミリーと007だけ......?いや、思いつくだけでもけっこうあるな。まぁでもニカの顔は絶対歪むし板挟みでグチャグチャになります。俺が作ってる側ならそのために設定を作るまである。
1VS6で対策を乗り越えて勝利しかけるだけのあまりにふざけた性能をアピールしておいて医療技術に使いますは話が違うだろ案件。兵器としてのイメージから脱却したくともその兵器部分が異常な成果を出してるところを見せつけてしまえば会社のイメージがどの方向へ進むかなんてわかりきってるのでハッピーな未来はまだまだ遠そうね。
決闘中に流したプロスペラの涙の意味を推測するには情報が足りない。こんなん後出しでどの方向にもとれるから気にしても無駄なのに気にしてしまう作りなのうまいですね。プロスペラはプロローグで脱出に成功した親子の親なのか子供なのか、それともどちらかのクローンなのか、赤の他人なのか。そこがわからないとつながりも見えないですからね。

エピソード10【巡る思い】

あらすじ

エアリアルの使用禁止をカテドラルに願い出たシャディクの父親だったが却下される。グエルの父親はカテドラルは動かない。そしてデリングは死ぬと囁く。
ミオリネの不在中農園の管理を任され実施するスレッタのもとにシャディクが現れミオリネ、エアリアルの帰還と溜まった決闘の受理を行うように告げる。
スレッタは地球寮の学生らとともにガンド技術による義足を操縦し走破試験を完走し医療技術参入の資格を得る。ただ、スレッタはPVの撮影場所の予約を忘れていた。
ミオリネはデリングに事業報告を行い修正点などの指示を受ける。その後以前地球へ脱出する手伝いを行った女生と再会。宇宙議会連合の所属であると看破する。
シャディクは父親からデリングの死の情報を受け取るり、その計画に加担するように主張。
地球寮組はPVの撮影場所に困ったが、ホルダーの権限を生かして決闘委員会のラウンジを使用することに。
シャディクはニカの手を借り地球?に連絡を取り、デリングに襲撃をかけるように指示。
スレッタは農園に向かう途中に強化人子5号と遭遇しデートを持ち掛けられるが断り逃走。農園にて帰還したミオリネと再会するが自分の想いは伝わらずミオリネにとっては自分でなくてもよいと思い込む。プラント・クエタにてエアリアルの受け取りを指示される。
ジェターク社の子会社にて働くグエル(他称:ボブ)はプラント・クエタへの航行中にMSの襲撃を受け船が掌握される。

感想

ここから物語が加速する感じで準備運動の回でしたね。シャディクがニカのことを連絡係と呼んでいたのは地球の武力組織との連絡係だということが判明したのは大きいですね。
決闘のホルダーを花婿と決めていたデリングの思惑っていうのはなんだったんでしょうね。決闘で実際に勝利していたのがグエルだった際は特に変更がなく、スレッタが勝利していた時にはルール変更をしようとしたあたりに何かがありそうなんですがわかりませんね。そういう理由を開示しないからシャディクみたいにはじめっから決闘を無視して首を取りに来るやつを助長することになるんやぞ。
ミオリネが仕事を通じて父親に褒められている状態で少し驚いて少し嬉しそうだったのはいいですよね。これから破壊される幸せだとしてもこういうものが好物の人もいますから。ミオリネは父親に娘として特別扱いしてもらえないのが問題の核心だったわけではなくて、認めてもらえなかったのが不満の一つだったのは間違いないってことですもんね。ちゃんと表情を描いててえらい。これからも頼むぞ。
なんやかんやジェターク父はグエルのことを息子だとして特別扱いしてる側だったので、今回の襲撃に巻き込まれてること知ったら顔色真っ青になりそうなのもベネ。頑張れボブ、君の活躍はここからだ。
スレッタのことに触れてないのもなんなんですが、彼女は作中で自分の心情を吐露してくれましたからまぁ我々の思うようになるでしょう。ミオリネにとって父親に認められうる仕事の優先順位が上がっていそうだったのも細かいですが丁寧な描写で感動しました。今までで2番目に好きな回。

エピソード11【地球の魔女】

あらすじ

プラント・クエタに向かう株式会社ガンダム。スレッタはミオリネを避けてしまう。スレッタは自分がみなに必要とされていないんじゃないかという疑念を強くしていく。
プラント・クエタにてデリングとプロスペラが会議。プロスペラは自らをエルノラ・サマリと呼んでもよいと発言。
ジェターク父はデリングと会談中に激昂し退出させられる。その際にデリングの護衛に発信機を取り付けシャディクに2時間後に作戦を開始するように通達。シャディクはそれを聞き即座に作戦開始を指示。
スレッタはプロスペラに電話をかけ弱音をつくが、それをミオリネに聞かれていた。その後ミオリネと和解。直後にテロリストによる襲撃が開始され緊急事態に。
デリングの護衛の発信機からCブロックと断定し、そのブロックを分断。デリング殺害に向け動き出すが、陽動を任されていたMSの乗り手の少女(自称:ソフィーなんちゃら)はデリング殺害に動く。その最中にスレッタを発見し、自らを地球の魔女だと名乗る。
スレッタとミオリネはCブロック分断時の衝撃により隔壁が下り分断されてしまう。

感想

襲撃パート開始~。目標はデリングの殺害で、その他の作戦目標はなさそうなのでうまくいけばデリングの周りだけが被害を受ける形になりますが、どうでしょうか。シャディクの策が完遂するにはグエル父の生死は関係なく襲撃の首謀者だと思われることだと推測していますが果たしてどうなることやら、次回に期待です。
地球の魔女だと名乗るソフィーは年齢に関して特殊な技術が使われていなければどう見てもヴァナディース機関の生き残りではないのでやはりガンダムパイロットなのでしょうか?でもなぁ。ちゃんと見た目の性別は女性っぽいですし魔女というキーワードを隠しながら見せてくるのうまいですね、ワンピースか?
ミオリネとスレッタの和解パートでミオリネの「よかったって言ってんのよ」ってセリフいいですね。これだけで年を越えられる。流され藻掻くうちに自分のこと、周囲のことを振り返って新たな視界を切り開き、能力でどうにもならない感情部分を吐き出す。美しい。ヤバイやつにはもっとヤバイやつをぶつけんだよ理論で感情的なスレッタをつなぎとめたのも好みです。
エルノラ・サマリでしたっけ?多分プロローグと突き合せれば母娘の母の方か娘の方かわかると思うんですけど覚えてないのでいいや。とりあえず12話見てから公式のキャラ紹介的なので確かめときます。これがわかってもプロローグからの経過年数がおおよそ推測できるだけで他の情報増えませんからね。まぁ概ね母親でしょうね。
襲撃の時に顔色を悪くして目を細めてた連絡係の表情がいい。あなたがボロを出すのはいつでしょう?シャディクよりこっちからテロリストとのラインがばれると思っているので次々回(4月)以降に期待でしょうか。

エピソード12【逃げ出すよりも進むことを】

あらすじ

ソフィーに区画を狙撃されるスレッタ。プロスペラはエアリアルの前でスレッタの到着を待つ。
グエル父は自ら出撃しシャディクの策を挫こうとする。
出撃された4機のMSをソフィーが撃破。アンチドートはスコア3までしか効果がない。
艦内を襲う衝撃によりデリングがミオリネを庇い負傷。デリングは逃げろと命じるがミオリネは緊急手当てを行いデリングを運び避難を続ける。
地球寮組の船の港にも襲撃があり急いで退避をする地球寮組。宇宙空間に散らばる実弾を確認しアーシアンの襲撃部隊だとあたりを付けるニカ。目の前に現れたMSに対してライトによる決められたコールサインを行い、味方だと認識させ襲撃を回避する。ただ、その場を地球寮の寮長(他称:マルタン)に目撃され詰められる。
グエルは隙をつき船に乗ったMSで出撃。目的はスレッタの救出。道中プラント・クエタ側のMSに襲撃されやむを得ず撃墜。しかしそれはグエル父の乗るMSであり、自分の手で父親を殺めてしまったことに気付き絶叫。
プラント内に乗り込んだ襲撃犯から隠れるスレッタをプロスペラとその護衛が襲撃犯を奇襲し射殺することで救出。プロスペラはスレッタを奮い立たせエアリアルにより出撃させることに成功。
スレッタはソフィーと交戦、その後もう一人の特殊なMSとも合わせて交戦を行うが、多少テロリスト側に損傷を与えた段階で撤退していく。
その後エアリアルの機能を持ってミオリネの位置を特定し、テロリストに射撃されかけていたところ、テロリストをエアリアルによって殴殺した。その後ピットを降りミオリネに手を差し伸べるが目の前で躊躇なく殺人を行い笑顔で手を差し出すスレッタにミオリネは恐怖した。

感想

前半のグエルパパのとこでうぇっ!?ってなってED後のめっちゃくちゃ丁寧に描かれたミオリネの顔で感服。これを描くために今まで頑張ってきたっていうのか?12話かけて?もうね、頭が上がりません。瞬間最高出力でかなり上位に位置します。グエルもスレッタも人を不幸にするためじゃなくて、自分の最善だと思う行動をとった結果がこれなのがいい。人の推進力は何かを為そうとする時のエネルギーが強くて、それを悲劇に向けてアクセル全開なのが非常にいい。
ニカがコールサインを使ってソフィーを撤退させた場面をマルタンに目撃されていたのはビックリしましたね。あ、こんなにバレるの早いんだ。もうちょっと後だと思ってたんやけど。いや、でもまだ誤魔化せるで。ビックリしてライト点滅しちゃったとか気が狂ってたとかその方向で行くか、マルタンをないないするか。ニカ・ナナウラ、私はあなたに期待しています。
展開上どうでもいいんですけどいくら裏を取ったとはいえハンドガンでHS決めて人数差をものともせず無傷で制圧したのすごいっすね。ヴァナディース機関が制圧された時から教訓を得て近接戦を磨いてきたんですかね。そのあとスレッタをエアリアルに乗せたがったのはなんなんでしょうか。プロスペラの優先度はスレッタよりエアリアルの方が上なのは間違いないんでしょうが動いているところをいっぱい見たい!とかの子供っぽい理屈で動いていても納得しちゃいそうなぐらいズレてるよな。
地球に加えて火星の魔女の存在も匂わせてましたが、どうせ匂わせなんで今考えてもダメっすね。4月以降に期待しましょう。無理に考察しても仮説に仮説を盛るだけなんで。……スレッタお姉ちゃんっていうのは魔女としてのつながりの話ですかね?
デリングがミオリネを庇い、グエル父が死の間際にグエルの生存を喜び、プロスペラは娘を死地に送り込む。さぁ、誰が一番子供との関係がいいかな?って問題で娘を死地に送りだす母親だって答える人間一人もいないだろ。パパたちツンデレすぎな、もっとシャディク父を見習って。

エピソード13【大地からの使者】

あらすじ

アスティカシア高等専門学校にてホルダーとして決闘を受け続け勝利を重ねるスレッタ。決闘委員会ではスレッタとの再戦に関して暈す強化人士5号。
プラントクエタに関しては緘口令が敷かれ状況に不満を覚える地球寮組。ベネリットグループ上位の会議にてシャディクがプラントクエタの騒動を出自不明のガンダムによるものと説明するシャディク。サリエルによりテロリストとの撲滅と決議されベネリットグループの戦力が地球へと向かった。その後シャディクはテロガンダムに対して知らないと明言し、サリエルから学園からの出ることを禁止される。シャディクはサリエルを自らの計画へ参画させるため、地球からソフィーとノレアを呼び寄せた。
スレッタとニカへ地球寮への入寮希望を携えソフィーとノレアが合流。ソフィーをスレッタをお姉ちゃんと呼称。ニカはノレアに事情を尋ねるがナイフで脅迫され口止めを強要される。学校見学にて腕白な振る舞いをして礼儀がなっていないソフィー。ニカはマルタンに救援信号にて難を逃れたことを追及されるが誤魔化して去る。
学園祭の最終日に開催されるランブルリングという模擬戦の説明。ニカを探しに来たスレッタはノレアに殺害されそうになっているニカを救い出し、決闘にて勝敗を決めることを提案、ノレアは拒否感を示すがソフィーにより承諾される。
プロスペラによりクワイエットゼロというデリングの持つ、ガンドフォーマットのネットワークを利用して戦争のない世の中に書き換える計画の引継ぎを依頼されるミオリネ。

感想

シャディクが前回のプラントクエタでのメイン目標を失敗したにもかかわらず一切表情を変えずに次の計画へと進むあたりが策略家としての才を感じさせますね。黙して語らないデリング、手札を可能な限り明らかにしようとするサリエル、嘘は言わないが狙いも隠すプロスペラという大人勢に対して飄々と嘘をつくことを恐れないシャディクとエランで差があるのは格か結果か。父サリエルを引き込むとのことですが、既にプラントクエタにて実力行使から入っているので決して温厚な手段では収まらないと予想がつきますね。地球に向かったベネリットグループの戦力は絶対碌なことにならないだろうなぁ。地球のガンダムに粉砕されベネリットグループの基盤が揺らぐ大問題に発展すると予想しておきます。
以前もスレッタの食べ方が汚く描写されていたのが印象に残っていますが、ソフィーがテーブルに乗って手づかみで対面の食事を強奪するさまを描写しているところで育ちの差が明確に表れていていいですよね。ノレアのメモ帳から鬱屈された精神が醸成される環境なのだろうと予想はつきますし。ノレアは策謀とか調査員として有用な性格をしているもののソフィーは扱いにくそうですよね。二人セットじゃないととても運用できないんだろうな。

エピソード14【彼女たちのネガイ】

あらすじ

クワイエットゼロはミオリネの母ノートレット・レンブラン発案のもの。計画の要となるエアリアルを馴染ませるためスレッタをアスティカシアへ送り込んだとプロスペラは語る。
ニカは昔から自分のことは何も語らなかったとマルタンが愚痴る。ニカはスレッタに共感を抱いていたとスレッタへ語る。強化人士5号はスレッタに絡むがソフィーとノレアに妨害をされる。ソフィーはスレッタとの決闘の賞品に家族になることを望んだ。
ランブルリング開始。主要人物他一般の学生も参戦。エランは株式会社ガンダムの陣営として出陣。立ち合いはサリウス。決闘中にソフィーとノレアがガンダムに乗り出力制限のかかっていない兵器にて会場と参加したMSを破壊する。その裏ではシャディクがサリウスを手中に収めるために行動し、確保に成功。その後ソフィーとノレアは離脱。ソフィーはスレッタとの決闘に臨み、スレッタを会話で揺さぶり有効打を与えるものの立ち直ったスレッタとエアリアルにより空間ごと掌握され活動限界を超える。ノレアはソフィーはガンダムの呪いに殺害されたと言及する。
プロスペラはベルメリアにクワイエットゼロについて、そしてエリクト・サマヤがエアリアルに形を変えた(?)ことを説明する。また、ニカをテロ容疑で捜索する部隊が現れた。

感想

ガンドには超密度情報体があって相手をオーバーライドできて、データストリームで世界を掌握した先に戦争のない世界が待ってる???初出の専門用語ズラズラ並べられても耳から滑っていくだけなんで別段視聴者に理解させようとしてるわけじゃないんだろうな。これの全貌がわかるようになるのが物語終盤なんでしょうね。
ソフィーもスレッタも得た情報と状況を自分の中で理解できる、都合の良いように解釈する部分が共通している部分を描写されていますよね。やたらとお姉ちゃんとか関係を示唆する表現もあるし、一部が同一のクローン体とかガンドに適応する因子を埋め込まれてるとかそういったなんかなんやろな。
エランの身代わりの強化人士みんなパイロット適正凄い。ファラクトが特注品だとしても明確に格上と描写されているガンドに対してパーメットスコアなるものを上げずに対処しているのは腕あってこそなんだろう。
スレッタだけ出力を上げてもデータストームの影響にさらされない理由はエリクト・サマヤがその代わりとしてエアリアルを操作しているから???この辺の部分の理解が怪しいですが理論も全部出たわけじゃないですし、これからまた説明していただけるんでしょう。ミオリネやベルメリアのような秀才ではない私にもわかるようにね。

エピソード15【父と子と】

あらすじ

地球にて自我喪失状態のグエルに無理やり栄養を摂らせる反乱軍(?)の兵士(他称:オルコット)。
シャディクはサリウスに自分の目的を告げる。戦争シェアリングの構造を破壊し、地球に武力を持たせ地球での戦争を減らすことが目的。
反乱軍では避難民の輸送先を見つけ、ベネリットグループの駐留軍に見つかる前に輸送を進める。夜半に空に駐留軍を確認したMS1機が先走り戦闘が開始。その最中流れ弾によりグエルが囚われている学校が崩壊した。それによりオルコットはグエルの輸送を諦め戦闘へ。オルコットは駐留軍のMSをすべて撃退し避難民の輸送に成功。
グエルは建物崩壊によりけがを負った少女を背負い基地を脱出した森の中で戦闘離脱したに遭遇。戦死したパイロットに代わり搭乗するが、少女は死亡。戦闘後、グエルは軌道エレベータを目指す。
ミオリネはドミニコスの上官にクワイエットゼロの立ち上げと詳細について尋ねる。それによりデリングがガンダムを嫌っている理由、戦争シェアリングが実施された経緯を知りミオリネの結婚相手をホルダーと決めた理由を悟る。

感想

メインで描写された地球側の景色は紛争地帯そのもので、豊かな世界とはとても呼べない状態でしたね。ベネリットグループの現状の状態を悪として表現しているのでしょうか。そして駐留軍との戦いでは、MSの性能差が強く表現されていましたね。そりゃそうよな、実践投入されている機体とテロリストが入手できるような機体がまともにやりあえるわけがない。むしろこの状態でも互角以上に渡り合えていたガンドフォーマットは過ぎた力なんでしょうね。この戦闘の裏でグエルの精神の回復から暫定目標まで定めるスピード感が凄い。よく練ってありますわ。頑張れよ、グエル。実力はすでに示した、覚悟も決まった。足りないものは戦力と立場のみなので事故がなければ再起するのはたやすいでしょう。
シャディクがサリウスと話す際に机に座って上から話し、核心に至った際にはそこからさらに立ち上がり見下ろすというのが彼の現在の立場と心情を表しているかのようです。今まで地球とのつながりがあったようですが、シャディク自身も地球出身者とのハーフなんですね、私にとってはだからなにという話ですが、作中人物にとってはある程度状況を察するようなそういう生まれなんでしょうね。シャディクの取り巻きも地球出身かそれに準ずる状況だったんでしょうね。彼ら彼女らが過去を語ることがあるかもしれないのでその時までお待ちしますか。

エピソード16【罪過の輪】

あらすじ

プロスペラはエリクト・サマヤは姿を変えてエアリアルになっており、パーメット粒子と同じく現在の世界では消滅してしまうが、パーメットスコア8でデータストームを実現すれば世界に存在することが出来ると語る。ただ、その協力をベルメリアは拒否。
プラント・クエタでの事件が世間に漏れベネリットグループの幹部会議にて新たな総裁を決める必要があると結論付ける。次期総裁を狙うシャディクは本社へ。
グエルがジェターク社に帰還しラウダと再会。社のトップとして後を継ぐと宣言。
強化人士5号はペイル社の上部の命によりエアリアルの強奪を画策するが、操縦できずデータストームの中でエリクトサマヤに拒絶される。
ソフィー、ノレアに関係があった地球寮生は1週間の停学となり取り調べを受けている。そこへミオリネが合流。ミオリネがフロントへニカの居所を確認するが、フロントではない別の組織がニカの身柄を確保していると判明。株式会社ガンダム、そして新星開発公社に監査を入れることを条件にニカの捜索を依頼する。その後ミオリネとスレッタは温室にてプラントクエタからのわだかまりを解消しようとするが、会話の内でスレッタの母親依存度の高さを目の当たりにしたミオリネはプロスペラのもとへ急行し糾弾する。そこでプロスペラは21年前のヴァナディース機関がデリングにより殲滅された事実を告げ、クワイエットゼロの実現のためミオリネに総裁となることを望む。

感想

内容がありそうで無い回でしたね。珍しい。話を前に進める出来事はいくつか起こっているのにほとんど絵面が地味。スレッタとミオリネの会話が中心として作成されているので、それ以外の部分を意図的に薄く作ったのかなとも思えるくらい。詳しくあらすじでも書かなきゃこの回を思い出すのは例の場面だけになるでしょうね。そういう構成としても美しい、いいアニメです。
パーメットスコアが上がるとなんかすごいことが起こるらしい、ぐらいの情報だったのがスコア8までいけば現実世界にパーメット粒子の構成物が現界できるようになるとまできて目標が定まってきた感じがありますね。ただしあくまでこれらはプロスペラが他人に語った話。嘘を恐らくつかないプロスペラなので目的の一つではあると思いますが他に狙いがないか、ほかに計画がないかはわかりません。というかおそらくあるでしょうね。クワイエットゼロはノーレットとデリングの計画であってプロスペラの計画ではないからです。何が出てくるか楽しみです。
今回のエンドカードめっちゃ好き。ミオリネが出てくると話が進むしそういう面でも好き。デリングの娘という立場を存分に発揮した政治闘争を期待しています。

エピソード17【大切なもの】

あらすじ

ミオリネはスレッタをプロスペラの企みにこれ以上関与させないために総裁になると宣言する。
エアリアルを捨てることが出来るか問われたスレッタは拒否の姿勢を見せる。
シャディクはガンダムのMS事業への参戦を推進することでペイルテクノロジーとの協力を持ち掛ける。
強化人士5号はエアリアルを渡すようスレッタを脅しにかかるがグエルに阻止される。グエルはスレッタに想いを告げるもスレッタには受諾されなかった。その後ミオリネはグエルとスレッタの決闘を望む。その目論見としてグエルには総裁になるため、ジェターク社を後援とし引き立てることを条件に協力を望む。決闘の報酬にスレッタはエアリアルを賭けさせられ決闘が始まる。
決闘の最中に幾度も父親の乗るMSを破壊したトラウマが蘇り不利に陥るグエルだったが、ミオリネがエアリアルに仕掛けた妨害により操作が不能になりグエルの勝利で終わる。ミオリネはスレッタに妨害を行ったのは自分だと語り決別を告げる。

感想

1話と重なる構図を幾つかぶつけてきましたね。温室でのグエル、決闘後のスレッタとミオリネはその中でも象徴的だと思います。柔らかくなったというか、虚勢を張る必要がないことを理解したグエルの立ち回りは見ていて安心感のあるものの悲壮感を漂わせるもので自然と応援したくなるいい話作りですね。嫌味を言ってくるセシリアに対して口論で打ち勝てたのはグエルが初でしたっけ。
強硬手段に出た強化人士5号は裏ではもう半分処分が決まっていそうな感じでしたね。あれもまたガンドフォーマットを操縦したくない故の演技の一つでもあるのでしょうが。長生きしたいんだよというのは本音っぽいですね。冷静に見えて行動は衝動的な部分が目立つノレアと、軽そうに見えて根底は揺るがない5号は水と油なんですかね。
政治的に動き始めたミオリネですが、その動きを促したのはプロスペラであるため操縦対象がスレッタからミオリネに変わっただけに見えてしまうのは間違いではないんでしょうか。どれだけ優秀でも目の前のことに対処し続けるだけでは20年越しの計画にいつか飲み込まれてしまうと思うので、どこで再び切り捨てられるかといった状態ですね。後3話くらい後ですかね。次が地に落ちたスレッタの心の動きで、早ければもう2話後で再起のための動き出しでしょう。最も大切なものを見つめなおして覚悟を決め、自分の能力の範囲外を仲間に頼るメインキャラとして舞台に立つ条件を整えてもう一度戻ってくるまで待ちましょう。
ところでブリオン寮ってなに。ロジー君、きみはどこ出身なん?

エピソード18【空っぽな私たち】

あらすじ

決闘に負けたスレッタだったが、落ち込む様子はなく精力的に学園生活を送っている。
グエルはジェターク社のため融資を募るが、実績がないためか断られる。以前から開発されていたガンドフォーマットを使ったMSを実績として発表することをプロスペラに促されるが、ミオリネは拒否。
シャディクはプロスペラにガンダムをグループの基盤技術として協力するように交渉する。その場にミオリネとグエルが表れ、総裁選へ向け動き出していることを告げる。シャディクに対して不利になっていることを実感したミオリネは、地球での治安の悪化とベネリットに対する怒りを知り、暴動を止めることで実績とすることを目的に地球へ向かうことを決めた。
スレッタがミオリネのことを諦めようとしていることを察したチュチュは、スレッタを連れてマルタン以外の地球寮生を連れてベネリット本社へ向かいミオリネとの対話を試みようとした。ミオリネに会うため、一人スレッタが向かった先にはエアリアルがあり、搭乗するが、内部のエリクト(?)にスレッタの生まれなどの情報を与えられ、エアリアルへの今後の搭乗を拒絶され宇宙空間へ放出される。そこへ現れたプロスペラも学園に帰るようにスレッタを拒否しエアリアルと共に去った。
強化人士5号はニカ、ノレアに対してペイルテクノロジーのリーダーを選ぶシステムと、強化人士の正体について語る。

感想

いろいろ示唆されてきたスレッタの生まれですが、ここでちょうど判明ですね。そして強化人士の情報も同じ話に組み込むことで強化人士4号とスレッタのウマが合ったことに説得力を持たせる構造も美しい。ソフィがスレッタのことをお姉ちゃんとか言ってたのは全部エリクトの遺伝子を組み込んだ姉妹だったってことなんですかね。スレッタがエリクトの色を一番濃く受け継いでるのにも理由とかあるんですかね?
5号は半分自棄になっているようですが、まだ余裕がありそうですよね。逆にノレアはほんとに直情的になってるな。本来の姿が少しずつ出てきたような。ニカがこれらの情報を得ていることには意味があるはず。どこかでこの場所を脱出するとき、このことが良い方に振れるかどうか。多分今回のマルタンの件で隠し事をし続けることには多少反省していると予想しますので、この情報をうまく使ってくれるんじゃないかな。
シャディクは動きが早いですね。でも君は勝つことは得意じゃないよ。中庸でうまく負けることが得意な男だから、残念だけどどう動いても勝つことはおそらくできないんだ。負けて負けて負け続けて微笑の仮面を脱ぎ捨てざるを得なくなった先にシャディクが笑う世界が残されているといいね。

エピソード19【一番じゃないやり方】

あらすじ

地球に到着したミオリネ、グエル、ケナンジ、プロスペラ。
会談の場が漏れており抗議の住人であふれている中、グエルは以前地球にて知己を得た少年と遭遇し接触を持とうと動いた。少年から話を聞いた中でフォルドの夜明けの大人たちが『プリンス』というアーシアンを受け入れ再教育しているアカデミー上がりの有名人の話をしていた事実を聞く。これによりケナンジとグエルはプラントクエタやオープンキャンパスでの事件の裏にシャディクがいることを察した。
ミオリネは地球での開発計画を説明し理解を得ようとするが地球側はプラントクエタ事件以降に多数の地球人がベネリットグループの手によって生死不明になっていることを告げ、地球からアーシアンが立ち去ることのみを要求する。休憩後株式会社ガンダムにて作成された義肢の効果があったのか、ミオリネが総裁になれば交渉の席に着くことを示唆し総裁選までの期間は抗議活動を控えることを告げる。しかし交渉の終わりに武力衝突が起こり、決定的な対立という結果に終わる。
地球寮にて食材を盗み食いしようとしたスレッタはチュチュにより朝食の場に混ざり、皆に対して久しぶりの笑顔を見せる。そこへマルタンが現れ、ニカを管理者へ通報したことを告げる。一時場が荒れたものの受け入れられる。その後地球で起こった武力衝突のニュースを視聴したスレッタはエアリアルのメッセージの一部を悟った。
シャディクの容疑の裏取りをするためアスティカシアへ戻るグエルの付くケナンジはプロスペラに含みを持たせてのちのことを託す。その直後にプロスペラは行動を開始、エアリアルの力で地球側に攻撃のきっかけを作らせ武力衝突を発生させる。その騒動に紛れソフィーやノレアの機体保管庫を破壊する。
ベルメリアは議会連合の公務員からベネリットグループとの衝突を避けるためとの名目で事情聴取を実行される。その後プロスペラの野望の一部を話し、クワイエットゼロ計画の一部の存在するプラントクエタへと向かう途中で議会連合の職員はプロスペラの付き人に銃撃される。

感想

和解、交渉、暗躍者の表出、本格的な武力衝突と物語が動き出した激動の時間で凄く気持ちが良かった回でした。フォルドの夜明けの構成員のみがプリンスの話をしているところからシャディクの暗躍が判明する部分と、グエルを落ちつけさせ次の手を指示するミオリネの場面がいいですね。彼らは優秀だから知己の暗躍も事実として受け入れられるのだとわかっていても一切人格、行動面による反論の生まれないシャディクに少し憐憫を感じます。そしてこれだけ優秀だからこそ、自分の行動を非常に都合の悪い形で利用される場面を受け入れられないミオリネもいいですね。こんなに優秀なんだから過保護に育てないでもっと教育してあげればこの物語は始まらなかったんですよ、デリングさん?
もう一つ好きな場面はありとあらゆる感動的なシーンを作ってきた会食の場での若い場面、今回ではスレッタと地球寮メンバーでの朝食の場面ですね。飢餓で孤独な状態で解決できる問題など存在してはいけないという私の創作に望むお約束をちゃんと守ってくれたのがグッド。お腹いっぱいで仲間と笑いながら挑む決戦はどうしたって負けるイメージが吹き飛んでしまうものでしょう。
セセリアは相談係としての適性が凄いね。自分はメンタルが強いからどんな暗い話だろうが一笑に付し、相手に対して自分のわかっている事実を突きつける。それだけでも十分なのにアドバイスまでしてあげるなんて。主要人物たちに足らない圧倒的なまでの他者理解力と対話術を有する彼女を保有するブリオン寮を味方につけた陣営が今後のベネリットグループ内での発展が加速することは優に想像されます。

エピソード20【望みの果て】

あらすじ

地球での武力衝突を知り動き出すシャディク陣営。サリウスの確保場所を移し学園内部を調査するものへの対処のため宇宙へ。学園へ帰還するグエルと遭遇しシャディク陣営とカテドラルのMS部隊との戦闘へ。事態を隠匿するフェーズを超えたと判断し捕えていたノレア、ニカ、強化人士5号を解放。解放されたノレアは自棄になりMSに乗り学園の破壊活動を行う。ジェターク寮からフェルシー、地球寮からチュチュ(機体はブリオン寮から貸与)が防衛に参加する。ノレアはしばらく暴れたのちに強化人士5号による説得により一時行動を止めたところを狙撃され行動不能となる。
シャディクはグエルに1対1で相打ちの結果に終わり、その他も制圧される。サリウスの身柄確保も失敗に終わり拘束されたシャディクは学園への破壊活動により議会連合を動かせただろうことを示唆する。
学園にて襲撃を受けていたスレッタは避難中にともに避難していたペトラが瓦礫に巻き込まれ戦闘終了後もその他瓦礫の下敷きとなった生徒を救助するため黙々と作業を続ける。

感想

地球での武力衝突の裏でこんなん起こってたんですね、というかアスティカシア学園までめっちゃ近いのかな?1日かかんないくらい?かなりスピーディーに事態は推移しましたね。万全の状況で先手を打てなかったシャディクは不都合ゆえなのか元々破綻していたのかはわかりませんが、最低限の結果を残して終わりになりましたね。これまで積み上げてきた諸々により議会連合を動かすことには成功したものの、最後には武力が足りずに撃沈。彼の力が全てという言葉をそのまま自らの力が足りないことにより証明してみせるのは悲しくも納得の結末ですね。
強化人士5号ってノレアにこんなに入れ込んでたんですね。あの閉鎖空間での吊り橋効果でしょうか。まぁとはいえ彼の恋慕が成就しないのはこれもまた正しい。美しい世界では理由がどうあれ短絡的に武力に頼る人間に幸せな結果はもたらされてはいけない。
それにしてもセシリア出てきた時の勝ちパターン感凄くないですか?勝利の女神?作中で余裕のある人間っていうのがほとんどいないから本当に強キャラ感が強い。スレッタが師事するべきはプロスペラやミオリネではなくセシリアだよ多分。

エピソード21【今、できることを】

あらすじ

襲撃後の学園では生徒たちは移動制限をかけられ仮説地に押し込まれている。
ミオリネはベネリットグループに帰還したが、クインハーバーから続く事件にて動揺したままの状態となっている。シャディクはミオリネとの対談で宇宙議会連合との結びつきの時期について語る。
スレッタは温室産の保存していたトマトを生徒たちに配給している最中でベルメリアと宇宙議会連合のグストンに頼みがあると話の場を設けられる。クワイエットゼロにてパーメットの関わるシステムの完全掌握される空間を作ろうとしているプロスペラの計画があり、それを止めるようにスレッタは協力を求められる。スレッタは自らの出自を語り説得が不可能な理由として告げる。それに対してグストンはヴァナディース事変にて押収されたガンダムの機体を操縦し武力による解決の道もあると提案し、スレッタはこれを受ける。またその場に強化人士5号が現れ協力を申し出てスレッタに受諾される。
ペイルテクノロジーズの内部告発により宇宙議会連合にてベネリットグループ解体の強制介入が議決される。サリウスは宇宙議会連合の動きを受けて、グラスレイ社を犠牲にベネリットグループの存続を提案するがミオリネは決断ができない。
宇宙議会連合の艦隊はクワイエットゼロを発見し近づくが、撃退され全滅される。
ラウダはグエルやペトラの現況はミオリネにあると思いジェターク社保有ガンダムの前にて憎悪を募らせていた。

感想

事案後の擦れた閉塞感のある時間と宇宙議会連合が乗り出し最終局面へと進むフェーズとなる回でしたね。ミオリネとの約束のトマトに執着せず生徒に配る決断というのがスレッタが前に進んだ証となっていていいですよね。対照的にミオリネは自分の行動の結果を叩きつけられて精神的に不安定なのがまた。グエルは作中で乗り越え、シャディクは遥か過去に通り過ぎてきた場所なので経験の差が出ていますね。まぁ彼女がこの局面でのヒロインで、スレッタがヒーローとなるための必要な構図の一つなのかもしれません。サリウスに「デリングからもっと学ぶべきだった」と言われましても、あなたの息子さんの教育はどうなんですか?鏡見てから言いなぁ?
ペイルテクノロジーズは各局面で気を見るに敏ですよね。それぞれが最適な結果を生み出せているとは限りませんが始まりというのは非常に大事なので彼女たちがグループでペイルテクノロジーズをここまで育ててきた手腕が伺えるというものです。逆にこれとよくやりあえてきたな、グエルパパ。あんた結構すごいのかもしれん。
データストームの保護なしのガンダムってそれ強化人士4,5号やソフィ、ノレアの状態ですよね。しかも保護なしっていってるんで段階的にパーメットスコアをあげていくみたいな制御が効かないってことなんでしょうか。最高の兵器を死蔵せざるを得ない理由として納得ができるものかもしれません。どう乗るのかはまだわかりませんけどね、まさかエアリアルでの操縦経験だけで乗りこなせるとかそんなことは……あるかもしれんなぁ。
ラウダは確実に一波乱ある描写ですね、これがグエルにとっての最後の試練となるのかどうか。ケナンジさんとプロスペラは関係が何にもなかったわけはないと思うんですが勘違いなんですかね。ここの予想が全くつかない。ケナンジの内情を推察できる場面なんてガンダムに拒否感があるくらいしかなかったしね。

エピソード22【紡がれる道】

あらすじ

宇宙議会連合の艦隊によるクワイエットゼロへの再攻撃は有効打を与えられず撤退に終わる。クワイエットゼロはパーメット反応炉の再活性化まで待機し目標をプラントクエタに定めクワイエットゼロの完成を目指す。
アスティカシア学園では地球寮生徒とロージ、フェルシーを加えてベネリットグループ本社への準備を進める。スレッタは強化人士5号から強化人士の詳細と4号についての話を聞き決意を固める。
ミオリネは自室に引きこもったまま対策会議が進むなか、アスティカシア学園から地球寮の生徒達が到着、ミオリネとの面会を望む。グエルはミオリネに会う条件として決闘での勝利を要求しスレッタはそれを承諾。フェンシングでの決闘ではスレッタが勝利しミオリネと対話。ミオリネは先に進むことを決め部屋から出る。
ミオリネは起きたデリングに面会した後クワイエットゼロ対策を進める。その一環としてシャディクと取引を行っていた。
スレッタはキャリバーンにてパーメットスコア5の稼動試験に耐えることができたため作戦を実施、クワイエットゼロの無人MSを相手取る囮の役割を果たす中現れたエアリアルと対峙する。作戦の最中ラウダにより襲撃が行われグエルが相手をする。

感想

ミオリネの再出発と最後(?)の戦闘開始。ミオリネが部屋を出るシーンが躍動感あって気合入ってましたね。先に進まなきゃいけないのはわかっていても動き出せない。まだ未完成だからきっかけが必要だったのですが、それが与えられたため自分で進むことを選択した。王道が王道たる理由ですよね、こういう展開をどれだけの納得感を持って体験として得られるかに作品の質は左右されますし、もちろん今回も素晴らしい。
トマトの遺伝子コードにメッセージを仕込むやつ、何らかのロマンを感じられるとよかったのかもしれませんね、私にはわかりません。デリングとミオリネの掛け合いで、ミオリネが掛ける言葉が勢いだけで内容が無いのが以前のディスコミュニケーションの名残って感じで趣がありますよね。デリングが完全に嬉しそうなんじゃなくて若干苦笑いも含んでそうなのがまたいい。まぁたとえ今回失敗してもデリングさえ治れば次回はもっとマシな手が打てるはずなので別の安心感も我々にはありますが。
結局早期に動いてクワイエットゼロの足止めを行ったことが事態を好転させそうなので、艦隊の全滅という結果を以てしても拙速は巧遅に勝るということでしょうか。ミオリネによる対クワイエットゼロ攻略作戦の要はキャリバーン、長らくお待たせされてきた主人公の戦闘シーンなのでいい画をお待ちしております。
ラウダはまぁ、大局を見るのが苦手なジェタークの血筋という感じですかね。親父と似てないような気もしていましたが戦闘の襲撃ではここぞという場面を選べる当たり戦のセンスは悪くないですね。こういうのを考えるとデリングは軍上がりなのでミオリネもそれを引き継いでいるとしたら最も得意なのはこういった戦場指揮の可能性もあるのでデリングの後継者として相応しい初陣という見方もあるのかもしれませんね。

エピソード23【譲れない優しさ】

あらすじ

キャリバーンとエアリアルが交戦中にミオリネ含む工作組がパーメット機能を切ってクワイエットゼロへ侵入を試みる。途中でエアリアルに捕捉されるもデータ干渉によりデータストームが一時的に弱り侵入に成功。内部の防衛機構から逃れながら中枢のセキュリティシステムへアクセスを試みるも緊急停止コードは書き換えられておりアクセス不可の状態となっていた。ミオリネはプロスペラからの攻撃の中で対処手段を探し、母親の残したトマトの遺伝子に含まれていたメッセージがアクセスキーになっていることに気付きアクセスに成功。その結果としてセキュリティは解除され外部からの干渉によりクワイエットゼロのシステムをダウンさせることに成功した。だが、ここに至っても宇宙議会連合は進めていた別プランにより攻撃を行う。その攻撃からエアリアルが身を張って食い止め、クワイエットゼロは無事で済むもエアリアルは大破された。
グエルはラウダと戦闘し、最後はグエルが刃を受け入れる形で説得に成功するも、大破状態となり機体損傷まで時間がない中で乱入したフェルシーにより冷却され一命をとりとめる。

感想

あのトマトってそういう伏線だったんすねー。前回時点で分からないのは当たり前だったか。そっか、ミオリネ母がクワイエットゼロの計画の主導者だったもんね。後から計画に参入してきたプロスペラでは塞げない穴ですね、いいなー。
デリングさん復帰と同時に手を打ってきてホンマに優秀なんやなって。大企業グループの総裁としての格っすね。もう一瞬でも早ければこの物語を終息させられるだけのパワーがあるから起こすわけにはいかなかったんですね。
ところで強化人士5号が手伝うよって出てきて純戦闘員としては確かに役に立ちましたがこれでよかったんでしたっけ?ここが疑問の一つになってしまった。ケナンジさんが部下連れてった方が役に立つと思うよ、冷酷なまでに。ただ「もう殺させないよ」を言わせたかっただけの可能性あると思います。
ケナンジさんなんかあると思ってたんですがホントに護衛としての仕事を各局面でその場の判断で実行してただけなんですかね?あと一話でクッソ胸糞悪い裏側が出てくるとも思いにくいしブラフだった?それともちゃんと何かを推測できるだけの情報は与えられていた?
ペイルテクノロジーズは最後までゲームチェンジャーであり続けましたね、立ち回りがうまい。すべて思い描いた結果にはならなかったわけですが、スペーシアン全体にとっての非常に悪い結果は彼女らの計画により遠ざけられる予定だったのでこれまた優秀だったというほかないのがいいですね。シャディクに足りないものは思考労働の人数だった?

エピソード24【目一杯の祝福を君に】

あらすじ

議会連合による攻撃により大破したエアリアルに近づエリクトに呼びかけるスレッタだったがデータストームの影響によりキャリバーンの中で気を失う。
スレッタは目を覚ますも、すぐさま出撃しクワイエットゼロへと向かう。当初クワイエットゼロを攻略しようとしていた議会連合軍に遭遇するが、交戦せず。クワイエットゼロにてプロスペラと相対しエリクトをクワイエットゼロに接続するよう要請されるが、拒否し自らがエリクトの代わりとなろうとする。そこへ組み込まれた強化人士4号の精神と対話したスレッタはデータストームを起動しエリクトと会話、エアリアルガンビットをキャリバーンに装着しスコア8を超えるデータストームを発生させ惑星間レーザーの照射へ備える。その間にミオリネはベネリットグループの解体を成立させていたことを議会連合に告げ照射の動機を失わせる。充填が完了したレーザーにスレッタはアクセスし強制的に停止させることに成功した。その後データストームはクワイエットゼロやエアリアルごと消失した。宇宙空間を漂うスレッタをミオリネが救出し事態は終結する。
3年後、各々各社にて勤務し日常を過ごす。ミオリネは公判前のシャディクに別れを告げられたのち地球にてクインハーバーの振興事業のため現地の抗議集団と対峙する。その後リハビリを続けるスレッタ、地球寮生と合流し食事へと向かう。

感想

ベネリットグループ解体で、しかもその資産を地球保有の企業に全部売却!?ってとこの衝撃が強すぎて他のことどうでもよくなっちゃった。社長の座を手に入れたたあとその権限を駆使して行わなきゃいけない契約を他の首脳陣にほぼ一切バレずに短期間で捌き切ったってことでしょ?普通に作中で出てきた人物の中で最も人間離れしてますわね。覚醒スレッタと変わらんくらいのバカげた影響力だぜ。シャディクは実力行使においても交渉面においても完全敗北なんでここまで来たら笑っちゃうでしょうね。
3年後ですが地球寮組はみんな株式会社ガンダムで働いてるっぽいのかな?ロジーヘッドハンティングできて働いてくれてんのすげえな。多分アスティカシア学園で一番のエンジニアやと思うわ。
エランはペイル社をうまく抜けて新会社でジェタークCEOと上から交渉できるとこまでいけてるようで、優秀過ぎてペイルの婆さんたちでは操縦しきれなかったってのがいいね。セシリアいるからなんとかなるっしょと思ったら彼女事務作業も出来るのね、そこがベネリット無き世界の時期覇者だよ。
エリクトが僕たちって言ってたもう片方はなんだ?データストームに取り込まれた強化人士4号?それともエアリアルのことを言ってる?ま、ようわからんけどなんかうまくいってのやろ。
最後にお腹がすいたからみんなでご飯に行きましょで終わるのいいね、幸せと平和と安定を表現してくれる原始的な手段。これが勝者の景色。ま、バラまいた資産はまた宇宙に吸い上げられて元の木阿弥になる可能性が高そうだけどまだ確定してないんだから彼女らの未来に期待しましょう。

終わりに

作成していただいたスタッフの方々、完結ありがとうございました。水星の魔女面白かったです。次のガンダムも見てやろうかと思える作品でしたのでまた良いものをお待ちしております。
ここまで読んでくれた方がいるかどうかもわかりませんが、その方にも感謝を。もう1年前とかの放送だからあらすじ読んでも内容思い出せない方もいるかもしれませんね。感想だらだら出力するだけでもけっこうめんどくさかったから毎回アニメ見て感想ブログ書いてるような人とかは結構凄いんだなって実感できたのは収穫でした。
またなんか覇権コンテンツあったら似たように感想書くかもしれないので、できればそれも読んでくれよな。

最後の最後までセシリアの格がずっと高くて、あれをもっと影響力のある大人として登場させると全部都合のいいようにまとめられかねないから、生徒にされたような感覚さえ覚えています。

あなたの感情はあなたのもの

世に数多の形の膨大な作品があふれ、それらにアクセスする方法も手ごろにあり、起きてから寝るまで全身で芸術を浴びて生きています。世は大SNS時代、良いと思ったものも悪いと思ったものも、自らが触れたものについて語り合う手段も相手も無数に存在します。自分と違った視点からの意見、自分ではうまく表現できなかった感情、作品だけに留まらず同じ作品を体験した他人の、読んで聞いて楽しめる良質なレビュー。別の方に同じ作品について語る時にもそれらの感想を借りて、相手に伝え、る。自分はさほど悪いと思っていなくても、世間では評判が非常に、悪く、声を、大にして、好きな部分を、伝えにくい。果ては、体験し、ない作品の評判、で作品の、印象、を決め作り手に失、望する……?

これって少し変だと思いませんか。あなたが作品を体験してあなたが感じたものをあなたが表現したものがあなたの感想ではないのでしょうか。他の文章表現がうまかったり作品の理解が非常に深かったりする人の意見をあなたの意見として自分の中ですり替えてしまってもいいのでしょうか。自分の感じていてうまく言葉にできなかった部分が文章となって現れただけであればいつかは思考がたどり着く先ですが、少し趣は違っても影響力のある他人の筋が通っている意見に乗り換えてしまいますか?そうしてあなたの感じた最初の感情はあなたによって隠され、消え、いつしかあなたは自分の意見ではなく人の意見を自分のものだと信じ込んで生きていくようになっていませんか。

あなたとほかの人は違うのに完全に同じことを感じ続けるのはおそらく無理ではないでしょうか。でしたらあなたの感情をそのまま出すことが作品に対するあなたの評価としてふさわしいのではないでしょうか。

感情を完全に表現しきるのは確かに難しい。絵がきれいだったとか、○○の伏線がこうつながっただとか、△△の場面は社会問題の風刺になっていて刺さっただとか作品に対して事細かに感じたすべてを表現するのは非常に労力のいることですし、表現するだけの文章力だって必要です。
ただ、面白かったかつまらなかったかそのどちらかは確実に感じているでしょう?その感情に理由なんて必要ありません。絵がきれいだったら面白いのか?ストーリーが緻密に構成されていれば面白いのか?それらの事実や考察はあなたの感情を他人が共感しやすくするための補助的なものであり、決して感情より先に来るべきものではないと思っています。

あなたの感情は、意見は、願いはあなただけのものであり他の何物によっても浸食されるべきではないものです。
ぜひ自分の気に入った作品があれば他の人の意見を借りず表現してみてください。自分が信じた意見と違うものがあってもそれは当人にとっては正しいものかもしれません。物理法則のように正しいものが決まっているわけではなく各々の感じたものそれこそが大事だと思っています。

 

だから私も声を大にして言いましょう。

百合の間に挟まる汚いおっさんは必要です。