なみだいありー

書きたいこと

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』総括

映画を観た後にノベライズ版を読み終えた感想を以下に綴ります。ネタバレをして欲しくない人はブラウザバックを推奨します。

 

①内容理解について

書籍>映画です。

特に3,4回目のもしもの世界において典道の心中にえ世界観について重要な内容が語られるのですが、映画ではそこがカットされているとまでは言いませんが一度視聴するだけでそこまで類推するのはかなり厳しいです。

特に、モドリ玉(書籍限定の単語)が海から出でて海に帰ることでもしもの世界がなくなるという推察、典道が本当はどこに戻ればよいのかと決意を固めたところ、典道がなづなを見上げて涙を流した理由の3つ。

映画では繰り返すたびに典道の願いを叶えるために世界自体が歪になっていることしか分かりません。

 

②楽しむ順について

オススメは映画→書籍です。

小説版は台本のような構成の部分があり、最後のもしもの世界は雰囲気しか掴めない(映画版では見所)ので映画から観ないと完全には分かりません。ただし、映画を観て不満だった人が書籍を読んで満足できるかと言われても保証は出来ませんが。

 

③映画のラストについて

書籍版でも答えは出ません。書籍の内容によると最後のもしも世界の状態が現実に上書きされると推測できますが、なぜ典道がいないのかの説明はできません。恐らく観客の想像で補う部分なのでしょうが今でも投げすぎだと思います、むしろない方が良かったのかも。

 

④まとめ

無理して観る必要も読む必要もありません。終盤の映像は結構綺麗なので見所はあります。ストーリーは不満と謎だらけ。

 

駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

SPLオフ:今日の主役はデンジュモク!

f:id:uluulu3333:20170903075343p:image

 

SPLオフにて4-3直接対決で負けて予選落ちしました( ◠‿◠ )

デンジュモクを軸としてかなりまとまった構築ができたと思っていたのですがまだまだのようですね、精進します。

 

f:id:uluulu3333:20170903075242p:image

ボーマンダ@ボーマンダナイト おくびょう

171(4)-148-150-172(252)-110-189(252)

おいかぜ・すてみタックルハイパーボイス・まもる

 

単体で仕事をする追い風枠。テテフやレヒレに対する打点としてすてみタックルを搭載した。

 

f:id:uluulu3333:20170903080030p:image

ランドロス@とつげきチョッキ いじっぱり

187(180)-206(180)-112(4)-×-118(140)-112(4)

じしん・はかぢから・とんぼがえり・いわなだれ

 

確か効率の悪い振り方をしていたような記憶がするけれどいまいち覚えていない。

大体の攻撃を2発耐える耐久を確保したので展開するための時間稼ぎを担う。

 

f:id:uluulu3333:20170903080130p:image

ギルガルド@ゴーストZ れいせい

167(252)-×-170-112(252)-171(4)-72

シャドーボール・ラスターカノン・ワイドガード・キングシールド

 

冷静SVガルド。追い風下で最速ドランを1だけ抜いているためデンジュモクと合わせて押し込むことができる。ガルドミラーはこれでもほぼほぼSで負けるので控えめでいいのかもしれない。

f:id:uluulu3333:20170903080140p:image

ヒードラン@シュカのみ おくびょう

167(4)-×-126-182(252)-126-141(252)

ねっぷう・だいちのちから・ラスターカノン・まもる

 

ドランミラーでSで負けていたらゲームにならないことさえあるため最速。威嚇が2枚いるためシュカ込みランドロス地震耐え調整を施さず火力にぶっぱ。少しでも削りを入れデンジュモク圏内に押し込む。

 f:id:uluulu3333:20170903080528p:image

カプ・ブルル@こだわりスカーフ 

※オフで使用した個体 いじっぱり

177(252)-200(252)-135-×-115(4)-95

ウッドハンマーウッドホーンしねんのずつき・ばかぢから

※使用する予定だった個体 ようき

146(28)-182(252)-136(4)-0-115(4)-135(220)

ウッドハンマーウッドホーン・ばかぢから・いわなだれ

 

個体を間違えてHAスカーフブルルという謎のポケモンが誕生した。

本来であれば追い風下に関わらず130族を殴りつけたりリザやガモスを上から処す予定であったのだが…。

それでもデンジュモク&ガルドとのシナジーや水への耐性、クッションとして活躍した。

 

f:id:uluulu3333:20170903093826p:image

デンジュモク@いのちのたま ひかえめ

161(20)-×-115(188)- 220(52)-92(4)-134(244)

10まんボルト・ほうでん・エナジーボール・まもる

 

威嚇込みランドの地震耐え。こいつがどれだけ動けるかで試合が変わることも多いのでCのぶんを全て耐久に回すことも考える。

GFエナボで無振りランドが確定1、+1の10まんでメガマンダ確定1、など理解不能なまでの火力を有するため立ったらおしまい。なんならナットレイも後出しからだと相当苦しいためこいつの有利対面ができたら負けない。

 

反省点

PTのほぼ全員が範囲技を持っているため初手のワイガギルガルドに対してかなり行動が制限されてしまう。

縦の並びは整えられているが横の強い並びがほぼなく受け出しもしにくい。

ブルルの個体を間違えた。

 

そろそろアイディアが詰まり気味なので改善点があれば教えて下さい。。。

🍆について

🍆について基本的な知識を得てから🍆について語るんだ、お前らのツイートからは🍆へのにわか臭がぷんぷんするぜ。

 

ナスは瑞々しすぎてあまり美味しくはない。ナスの果実の成分は栄養価やカロリーの点からみれば、他の野菜と比べて特に多いほうではない。ナスの主成分は93%の水分と糖質である。夏野菜として代表的なトマト・きゅうりとの成分を比較してみても、脂質・タンパク質・ビタミン類・ミネラルなどの含有率の低い野菜である。

 

しかしナスには様々な種類の健康を促進する成分が含まれている。
ナスニンには活性酸素の発生を抑制する抗酸化作用があり、発ガン抑制に効果的な野菜である。

また、ナスにはコリンという機能性成分が含まれている。このコリンは無色の強アルカリ性物質で「血圧を下げる」「動脈硬化を防ぐ」「胃液の分泌を促す」「肝臓の働きをよくする」「コレステロールを下げる」などの作用が認められている。

プロテアーゼインヒビターは、口内炎や胃炎、肝炎、関節炎などの痛みを抑え、症状を改善する。神経痛や痔にも有効である。

ナスは私達が健康な生活を送るためにとても重要であり、ガンなどの生活習慣病予防に期待のできる食物の1つであると考えられる。

レート17の価値ブログの論理展開について

レート1700の価値(リンク貼りたくないから詳しくは自分で探して見てくれ)の記事について

人口分布がどうだから17でも全然下じゃないんだよ、みたいな論理展開で来てたから似たような論理展開である話をしてみよう。

 

『多分この記事を読んでる人の多くは受験をしたことがあるはず。そのときに偏差値で学校っていうのはランク付けされてる。さて、高校生ってのは日本全国で100万人いてそのうちで東大に合格できるのはたったの3000人、比率で表したら全体の0.3%しかないんだ。国立に入学できる人は大体その10倍くらいで約3%。偏差値で60を超えている大学って時点で上位15%には入るんだよ。それに、ある模試で偏差値が50だったとしたってそれはその模試を受けている中で真ん中ってこと。進学しないような人は受けてないから全体で見たら真ん中より上に属しているんだよ。全然劣ることなんてない、立派に社会では知識人なんだ。』

 

こんな話がいの一番に浮かんだせいで例の記事に対してなんの感慨もなく読めてしまった。

結論としては、詐欺師とかやり手のセールスマンみたいな聞き手に対して違和感を抱かせず数字を大きく綺麗に魅せる技術が僕も欲しいねってお話でした。

 

ここまで読んでくれてありがとう。

ヴァンパイア:気をつけること

①マリガン優先度

2コス

トーブ>その他

※ヴァンパイアミラー後攻のみ

トーブ>3点除去スペル

(他はキープしない)

 

2コスをキープできている場合

3コス(先行)

ゴブリンリーダー>グリームニル>ミニゴブリンメイジ≧ラプンツェル

トーブをキープしている場合

ゴブリンリーダー≧ラプンツェル>ミニゴブリンメイジ≧グリームニル

3コス(後攻)

ラプンツェル>グリームニル>ミニゴブリンメイジ>ゴブリンリーダー

 

2,3コスがあるとき

4コス(先行)

アリス≧剛拳の用心棒

4コス(後攻)

剛拳の用心棒>アリス

 

②プレイ優先度

トーブがいる場合グリームニルよりミニゴブリンメイジを優先して投げると山札1枚圧縮でドローの質が変わる&バフォメットを引き込む確率が上がる。

テンポデッキ(ロイヤル・ビショップ・ネクロ)相手には5Tバフォメットよりも緋色の剣士の方が安定して昏き底より出づるものを置ける盤面になることが多い。

フィーナの生み出す0コスミニゴブはトーブやアリスが手札にあるときはそのターンに投げるかどうかをよく考える。次のターンに使う方が1ドローの分バフォメットを引ける確率自体は上がる(もちろん緋色などが欲しい場合は先に投げておいた方が引ける確率は上がる)。

エンハンスバフォメットをする際に2T盤面を明け渡して相手からの逆リーサルはないか、本当に次のターンに昏きものを着地させることが出来るのか、など細心の注意を払うこと、ここでかなり勝率が変わる。

 

③リーサルパターン

ⅰ)

6バフォメット

7昏き底より出づるもの

8手札から昏き底より出づるもの進化(8+6+6)

ⅱ)

5バフォメット&盤面進化で相手のヘルスを8点or手札のバーンと合わせてリーサル圏内へ

6昏き底より出づるもの進化

ⅲ)

5バフォメット

6昏き底より出づるもの

7昏き進化+アルカードorエメラダ(8+8+4)

 

④各リーダー留意点

VSロイヤル

2・3コスがあれば緋色のキープも考える。3枚緋色を投げればよっぽど何されようと勝ち。

盤面で一度有利をとればよっぽど返されないので5緋色6バフォメットが決まりやすい。

 

VSビショップ

5Tのお茶会を意識して4Tの進化先を考えること。

金獅子の急展開があるため盤面が優勢でない限りエンハンスバフォメットはかなり危険。

イージスやエイラ型の場合はアイアンメイデンや神魔裁判所により昏きものが潰されることを考慮してエンハンスバフォメットをするかどうかよく考えて行う。

 

VSウィッチ

6Tを渡す際に土が残っていたらレヴィに吹き飛ばされない盤面を意識する。

変異の雷撃があるため昏きものは出したターンに進化殴り8点で押し切るようにした方が良い。ただし、バーンが多いため進化権を温存しようという甘い考えをしたら負ける。

 

VSネクロ

ロイヤルと同じように。ヘクター連発されない限りは盤面では負けにくい。

 

VSヴァンパイア

先2トーブを返せるように後攻は甘えたマリガンをしてはいけない。

先5バフォメットは盤面を握れるか、後5バフォメットで終わってしまわないかを手札と相談して行う。フィーナを優先することでバフォメット、または昏きものが着地できない盤面を作ることで安定した勝利が狙える場合も多い。

 

VSドラゴン

テンポを握れば勝ち。序盤に除去スペルを連打されて加速され続けたら負け。

相手の引きに寄るところが非常に多い。

ゴブリンリーダー&5Tバフォメットが非常に有効なので他のマッチアップより優先的にキープ

楽しい楽しい全国ダブル

環境に合ってるとか合ってないとかの話は置いておいて使いたい並びだけ列挙しておけば誰かが試行錯誤してくれないかなって

 

①マンダガルド軸

メガマン

ウルガモス

ギルガルド

草タイプ

電気タイプorトリトドン

ポリ2orクレセ

 

マンダorガモスのどちらかに追い風を仕込んでカプ・ブルル+デンジュモクでビートするのが1つ。

雨に対してHD毒ポリ2とカプ・ブルルで詰められるんじゃないか、とか。

電気タイプの枠をトリトドンにするとコケコやレヒレやドランに気持ち強くなるかも、てかそれしないと受け回すタイプの構築だと多分殴られて終わり。

コケコがとにかくしんどいから増えたらサヨナラ

 

②リザバシャ軸

メガリザY

バシャーモ

カプ・テテフ

ミロカロス

ギルガルドorミミッキュ

未定枠(ジャローダカプ・レヒレプテラゲッコウガパルシェン)

 

序盤から殴って殴って殴る構築。S操作はミロカロスのこごかぜに任せとにかく殴る。

電磁波の弱体によりS操作をジャローダに任せたいのだが+2めざ地でもドランを倒せないのでかなり怪しいところ。

ゲッコウガパルシェンで無理やり押し切るタイプが無難に強そうだが果たして。

 

③追い風デンジュモク

メガプテラorメガボーマンダ

デンジュモク

ギルガルド

ペリッパー

ルンパッパ

ヒードラン

 

やってみたいだけシリーズ。追い風デンジュモクは決まればほぼ勝ちなので追い風は出来るものとして考える。メガプテラとの雪崩ガラガラぐちゃぐちゃルートを通すためにデンジュモクっていうスケープゴートを用意しただけみたいなところもなくはない。

 

 

 

はやくメガサナ解禁してくれ